「駒ヶ岳千畳敷カールきっぷ」と「オンライン予約(デジタルチケット)」

京王バスなどでは「中央アルプス駒ケ岳千畳敷カール」にお出かけのお客様向けにバスタ新宿(南口)・駒ケ岳ロープウェイ千畳敷駅間往復の割引セット券を発売してます。
さらに、駒ヶ根高原にある早太郎温泉の入浴割引券・お土産割引券付!沢山の荷物を持ちながら、乗車券購入をする手間が省け大変便利です。

料金

大人:12,500円 小人:6,250円

対象日

2025年9月1日乗車日分~ 通年

内 容

1.新宿~駒ヶ根 高速バス往復乗車券
2.駒ヶ根駅~しらび平駅間 路線バス往復
3.しらび平駅~千畳敷駅 駒ヶ岳ロープウェイ往復
4.温泉やお土産の割引券

高速バス
約3時間50分/片道
路線バス
約50分/片道
ロープウェイ
約8分/片道
運行間隔約30分間隔で運行
※駒ヶ根IC停車の便も含みます
30分間隔で運行30分間隔で運行
始発/終発新宿 6:45発(駒ヶ根行き)
駒ヶ根市 19:00発(駒ヶ根始発)
駒ヶ根駅前 7:00発
しらび平駅 17:20発
しらび平駅 8:00発
千畳敷駅 17:00発

高速バス往復乗車券

バスタ新宿(南口)から駒ヶ根バスターミナルまたは中央道駒ヶ根インターまでの高速バス往復乗車券
高速バスの路線情報は 新宿~伊那・飯田線 からご確認ください。

駒ヶ根駅~しらび平駅間路線バス往復

駒ヶ根バスターミナルまたは女体入口(駒ヶ根インター)からロープウェイ駅(しらび平)までの路線バス
路線バスの詳細は 伊那バス 駒ヶ岳ロープウェイ線 からご確認ください。

駒ヶ岳ロープウェイ往復

駒ヶ岳ロープウェイしらび平駅から千畳敷駅までの往復乗車券
駒ヶ岳ロープウェイの詳細は 中央アルプス観光 ロープウェイ情報 からご確認ください。

温泉やお土産の割引券

早太郎温泉日帰り温泉入浴割引券、信州苑のお土産割引券
早太郎温泉の詳細は 早太郎温泉郷 公式ホームページ からご確認ください。

備 考

■発売場所
バスタ新宿(南口)(新宿発のみ)

■お問合せ・ご予約
京王高速バス予約センター 03-5376-2222 [受付時間9:00~20:00]
「駒ヶ岳千畳敷カールきっぷ」とお求めください。
事前に電話予約のうえ、乗車券購入期限までに 発売窓口 にて、高速バスの予約とセット希望の旨を係員にお伝えいただき購入して下さい。
※車内では購入できません。(途中バス停をご利用の場合は、あらかじめ購入していただく必要があります。)
※ご乗車日および便によっては、高速バス乗車券とその他施設入場券などを個別にご購入いただくほうがお安くなる場合がございます。予めご了承ください。


千畳敷カール オンライン予約(デジタルチケット)

「駒ヶ岳千畳敷カールきっぷ」は2025年10月時点ではインターネットでのオンライン予約やネット購入は出来ません。 電話で予約して窓口(バスタ新宿)で購入する必要があります。

そこで、ここではスマートフォン(オンライン)完結のデジタルチケットを紹介いたします。

新宿や日野など東京エリアから駒ヶ根エリアまでの【 高速バス 】は「ハイウェイバスドットコム」で予約・支払い(購入)してください。 その際にチケットの種類は必ずモバイルチケットを選択してください。
※WEBチケットは事前に紙に印刷が必須です。

その後、下記で【 路線バス 】と【 ロープウェイ 】のデジタルチケットを購入してください。 

路線バス&ロープウェイのデジタルチケット(オンライン購入

路線バス(駒ヶ根駅・すずらん通り・女体入口・菅の台バスセンタ⇔しらび平)
とロープウェイがセットになったデジタルチケットが kkday で購入できます。
オンラインで購入して、乗車時にQRコードを提示したり、スキャンするだけで乗車できます。
チケット売り場の窓口に並ぶ必要も現金を用意する必要もなし!

今すぐ下記より購入できます。
しかも、キャンセルは直前までOK! キャンセル料無料です。!

※ しらび平駅や千畳敷駅などは電波が予約ネットが使えません。
  デジタルチケットのQRコードはあらかじめ画面キャプチャ―(スキャン)を忘れずに!

高速バスをハイウェイバスドットコムで予約購入し、モバイルチケット選択。
路線バスとロープウェイは kkday で購入すれば、予約、支払い、発券、乗車まで全てスマートフォンで完結。 完全ペーパレス・キャッシュレスで便利です。



— PR —

 

白馬ー松本|格安シャトルバス2025年1月ー2025年2月

国内外のスキーヤーやスノーボーダーを魅了するパウダースノーと豊富なゲレンデ、多彩なコースを有る世界屈指のスノーリゾート白馬と山岳リゾートの中核都市 松本を結ぶ格安シャトルバスがこの冬限定で運行されます。

このシャトルバスは1,000円/片道


白馬行き(松本→白馬)

<格安シャトルバス1,000円|予約制>

松本観光後に白馬に向かうのに便利です。
運行日:2025年1月24日 から 2025年2月12日まで

松本バスターミナル 午後8:30発

白馬五竜 午後10:20着
JR白馬駅 午後10:25着
白馬八方バスターミナル 午後10:30着

シャトルバスのオンライン予約

<鉄道|JR大糸線 >
1,170円|所要時間 約1時間50分(特急の場合 約1時間|+1,020円)

松本駅から白馬駅までは鉄道で行くことも可能です。
松本駅発の直通電車時刻表
午前9:20発
午前10:41発(特急あずさ +1,020円)
午前11:20発
午後2:09発

※上記は直通電車の時刻表です。 信濃大町駅乗換の電車もございます。


松本行き(白馬→松本)

<1,000円シャトルバス|予約制>

白馬に向かうのに便利です。
運行日 2025年1月24日 から 2025年2月12日まで

白馬八方バスターミナル 午前9:00発
JR白馬駅 午前9:05発
白馬五竜 午前9:10発

松本バスターミナル 午前11:00着
松本市博物館(大名町) 午前11:05着
松本城(市役所前)午前11:10着

シャトルバスのオンライン予約


 

2024 冬 奥飛騨温泉郷 平湯温泉観光協会が開催するネイチャーガイドとスノーシューで行く「雪上ハイキング」と「和太鼓体験」ツアー!

2024 冬、北アルプスの麓、奥飛騨温泉郷 平湯温泉観光協会が飛騨カルチャー体験付きのネイチャーガイドと行くスノーシュー・雪上ハイキングツアーを開催いたします。

当イベントは終了いたしました。よろしくお願いいたします。
This event has ended. Thank you.

【開催日】
2024年
1/18(木)1/19(金)1/20(土)1/21(日)
1/25(木)1/26(金)1/27(土)1/28(日)

スノーシュー・雪上ハイキングツアー(木曜・日曜開催)   
詳しくは    

ナイトスノーシュー・雪上ハイキングツアー(金曜・土曜開催)   
詳しくは    

※開催日によって内容が異なります。

スノーシューを履いて真っ白の沢山の雪の上を歩いたことはありますか?それはまる真っ白の雲の上を歩いているようです。
日本中・世界中の人が憧れる体験です。
スノーシューは履いて雪の上をネイチャーガイドと一緒に歩きませんか?

今回は雪上ハイキングだけではなく、

712年古事記の時代より伝わる和太鼓を現代アートに進化させた“躍動”の「和太鼓アート」の鑑賞と体験。

飛騨の郷土料理でもある、飛騨牛を使ったお寿司をお楽しみいただけます。

この冬、飛騨の文化と食も楽しめる雪上ハイキングツアー昼開催と夜開催の2種類用意しました。
皆様のお越しをお待ちしています。

新宿から平湯温泉まで直通の高速バスが毎日4往復運航中! 詳細はこちら


スノーシューで行く雪上ハイキング&和太鼓アート体験ツアー(飛騨牛のお寿司付き)

2024年 
1/18(木)1/21(日)
1/25(木)1/28(日)
4日間限定!

詳しくは


夜の森をスノーシューでめぐる雪上ハイキング(ナイトスノーシュー)&和太鼓アート体験ツアー(飛騨牛のお寿司付き)

2024年 
1/19(金)1/20(土)
1/26(金)1/27(土)
4日間限定!

詳しくは

冬の夜、静寂の森をスノーシューでめぐる

お問い合わせ

平湯温泉観光協会イベント運営事務局 株式会社オーエイチOKUHIDA BASE
☎ 03-6276-5080
✉ hirayuonsen@ooh.co.jp
平湯温泉観光協会 平湯温泉旅館協同組合
〒506-1433 岐阜県高山市奥飛騨温泉郷平湯763-191
☎0578-89-3030
http://hirayuonsen.or.jp/

スノーシュー・雪上ハイキングツアー(木曜・日曜開催)   
詳しくは   

ナイトスノーシュー・雪上ハイキングツアー(金曜・土曜開催)   
詳しくは   

※開催日によって内容が異なります。


新宿から平湯温泉まで直通の高速バスが毎日4往復運航中! 詳細はこちら

「夜の森を雪上ハイキング(ナイトスノーシュー)」&「躍動の和太鼓アート体験」ツアー|奥飛騨温泉郷 平湯温泉 集合・解散

当イベントは終了いたしました。よろしくお願いいたします。
This event has ended. Thank you.

今だけ!ここだけ! 非日常体験!冬の極寒の幻想体験!
「夜の森を雪上ハイキング(ナイトスノーシュー)」&「躍動の和太鼓アート体験」ツアー

スノーシューを履いてネイチャーガイドと夜の森をハイキング!
こんな経験は二度と出来ないかも?!

712年古事記の時代より伝わる和太鼓を現代アートに進化させた“躍動”の「和太鼓アート」
の体験をした後は

雪と静寂に包まれる夜の奥飛騨の森をガイドと共にスノーシューを履いてハイキング!

月あかり、雪あかりとヘッドライトを頼りに冬の幻想的な森で異次元体験!

晴れた夜には真っ暗闇に浮かび上がる満天星空!

4 日間限定! 1/19(金)・1/20(土)・1/26(金)・1/27(土)定員各回10名

※12/22(金) 1/18(木)1/21(日)1/25(木)1/28(日)は日中にスノーシュー&和太鼓体験ツアーを開催します。

※特別に【スノーシュー体験なし】和太鼓体験と飛騨牛寿司弁当のみプランをご用意いたしました。
和太鼓だけでも体験したい方におすすめです。
ご利用人数をお選びいただくときに
大人(和太鼓体験と飛騨牛寿司弁当のみプラン【スノーシュー体験なし】)をお選びください。

新宿から平湯温泉まで直通の高速バスが毎日4往復運航中! 詳細はこちら



【ツアー概要】

飛騨高山で活躍する、古き良き和の響と現代音楽を融合させた新たなる和太鼓アーティストによる特別公演を堪能いただき、さらに実演体験!

躍動の和太鼓体験後は

スノーシューを履いて、ヘッドライトを装着して、夜の奥飛騨の森に出発!
幻想的な非日常を体験できる雪上のハイキングです。

標高が高い山岳地帯ならではの白い沢山の雪の上を歩く体験をしてください。
まるで、雲の上を歩くようです。

晴れていると、満天の冬の星空が楽しめます。
忘れることが出来ない体験になるでしょう。


【行程】

平湯公民館(平湯温泉)17:30 集合

平湯公民館にて
軽食(飛騨牛にぎり)を食べながら和太鼓体験鑑賞:CRYSTAL#(約20分)|和太鼓体験(約20分)18:30出発

ひらゆの森 18:40到着/19:00 出発

夜の奥飛騨の森を雪上ハイキング(スノーシュー)

ひらゆの森 20:30着

※スノーシューを装着します。スノーブーツやハイカットの登山靴などでお越しください。
※防寒着・グローブ・ゴーグル・帽子等は各自にてご準備ください。


【開催日時】

2024年
1/19(金)・1/20(土)・1/26(金)・1/27(土)

平湯バスターミナルから徒歩3分の平湯公民館に17:30集合
平湯温泉 ひらゆの森 20:30頃 解散予定
※4日間とも同内容です。
※ 降雪時決行・荒天中止


【費用】

おひとり様(大人) 13,000円
特典1~特典2を使うと最大2,000円引き
大人13,000円→11,000円
※ 費用には以下が含まれます。
スノーシューレンタル/昼食(飛騨牛にぎり弁当)/お茶(500mlペットボトル)/ガイド/和太鼓アートの鑑賞・体験/ひらゆの森入浴券/傷害保険
※ クレジットカードによる事前決済となります。

当WEBサイト特典

【特典1】平湯温泉宿泊割引!! 1,000円お値引き
  ツアー当日又は前日に平湯温泉観光協会 会員宿泊施設にご宿泊の方は1,000円割引が可能です。
  但し、こちらの割引は当WEBサイトからのご予約限定です。
  割引をご希望の方は、予約時にオプションの「平湯温泉宿泊施設:宿泊割引」を追加してください。
  おひとりあたり1,000円のお値引きが適応されます。
  ツアー参加時に宿泊が証明できる、予約通知や領収書などをお見せください。

特典2】高速バス利用者割引キャンペーン!! 1,000円割引
 対象路線は新宿~平湯温泉 又は 新宿~松本 高速バス利用者のみ
 当日の受付にて
 WEBチケットの日付と乗車区間の分かる画面のキャプチャーをお見せください。
 紙の乗車券の場合は、乗車券の日付と乗車区間が分かるように写真を撮ってお見せください。

新宿から平湯温泉まで直通の高速バスが毎日4往復運航中! 詳細はこちら


※降雪時決行・荒天中止となります。
 中止の際は全額ご返金いたします。 
 しかし、集合場所までの交通費や宿泊代に関しては補償いたしかねます。ご了承ください。

※上記の内容は、予告なく変更する場合がありますのでご了承ください。
※当ツアーは平湯温泉観光協会が観光庁の「インバウンドの地方誘客や消費拡大に向けた観光コンテンツ造成支援事業」を活用して実施しています。

運営サポート OKUHIDA BASE株式会社オーエイチ



【キャンセル料】

3日前まで     →無料
2日前(前々日23:59迄)     →30%
前日(23:59まで)         →50%
当日 (集合時間より前)    →70% 
出発後無連絡     →100%

※小雨決行・荒天中止となります。
 中止の際は全額ご返金いたします。 
 しかし、集合場所までの交通費や宿泊代に関しては補償いたしかねます。ご了承ください。
※ツアー詳細は、予告なく変更する場合がありますのでご了承ください。



お問い合わせ

平湯温泉観光協会イベント運営事務局 株式会社オーエイチOKUHIDA BASE
☎ 03-6276-5080
✉ hirayuonsen@ooh.co.jp
当ツアーのご予約はこちら

平湯温泉観光協会 平湯温泉旅館協同組合
〒506-1433 岐阜県高山市奥飛騨温泉郷平湯763-191
☎0578-89-3030
http://hirayuonsen.or.jp/


新宿から平湯温泉まで直通の高速バスが毎日4往復運航中! 詳細はこちら

「冬のスノーシュー・雪上ハイキング」&「躍動の和太鼓アート体験」ツアー|雪山初心者にもおすすめ!|平湯温泉 集合・解散

当イベントは終了いたしました。よろしくお願いいたします。
This event has ended. Thank you.

スノーシューを履いて真っ白の沢山の雪の上を歩いたことはありますか?それはまる真っ白の雲の上を歩いているようです。
晴れていると、真っ青な青空に真っ白な雪の北アルプス絶景!
日本中・世界中の人が憧れる体験です。 あなたの人生の思い出に!

更には712年古事記の時代より伝わる和太鼓を現代アートに進化させた“躍動”の「和太鼓アート」
の体験もできる、今だけ! ここでけ! の特別なツアーです。

4 日間限定! 1/18(木)1/21(日)1/25(木)1/28(日)定員各回10名
※ 1/19(金)・1/20(土)・1/26(金)・1/27(土)はナイトスノーシュー&和太鼓体験ツアーを開催します。

※特別に【スノーシュー体験なし】和太鼓体験と飛騨牛寿司弁当のみプランをご用意いたしました。
午後のご予定が決まっている方もお気軽にご参加できます。
ご利用人数をお選びいただくときに
大人(和太鼓体験と飛騨牛寿司弁当のみプラン【スノーシュー体験なし】)をお選びください。

※ 当ツアーは 平湯温泉観光協会 が観光庁の「インバウンドの地方誘客や消費拡大に向けた観光コンテンツ造成支援事業」を活用して実施しています。
運営サポート OKUHIDA BASE(株式会社オーエイチ

新宿から平湯温泉まで直通の高速バスが毎日4往復運航中! 詳細はこちら

【ツアー概要】

飛騨高山で活躍する、古き良き和の響と現代音楽を融合させた新たなる和太鼓アーティストによる特別公演を堪能いただき、さらに実演体験!

躍動の和太鼓体験後は

スノーシューを履いて、雪上をハイキングへ出発!

標高が高い山岳地帯ならではの白い沢山の雪の上を歩く体験をしてください。
まるで、雲の上を歩くようです。

晴れていると、平湯スキー場のリフトに乗って湯の平コースへ、そこからさらにスノーシューで山頂を目指し登ると、雪をかぶった北アルプスの壮大な山々の景色が一望のもとに、
忘れることが出来ない絶景です!

雪上ハイキング後は

温泉で冷えた体を温め癒してください。温泉入浴券をプレゼント。

【行程】

平湯公民館(平湯温泉)11:00 集合
平湯公民館Google map( 岐阜県高山市奥飛騨温泉郷平湯170)

平湯公民館にて 和太鼓体験:CRYSTAL#(約40分)|昼食:飛騨牛にぎり弁当 12:00出発→ ひらゆの森 12:15到着12:30 出発 → 雪上ハイキング(スノーシュー)→ ひらゆの森 15:00着

和太鼓体験後に昼食をとります。
飛騨の郷土料理「飛騨牛にぎり弁当」をお楽しみください。
ひらゆの森到着時に温泉入浴券をプレゼント

※スノーシューを装着します。スノーブーツや登山靴などでお越しください。

※スノーブーツ、防寒服など十分な装備でご参加願います。不十分な場合は、安全のため当日でもご参加をお断りする場合があります。また、その分の費用の返金は対応できません。よろしくお願いします。

【開催日時】

2024年 1/18(木)1/21(日)1/25(木)1/28(日)
平湯バスターミナルから徒歩3分の平湯公民館に11:00集合
平湯温泉 ひらゆの森 15:00頃 解散予定

※解散後に温泉入浴券をプレゼント。
※4日間とも同内容です。
※ 降雪時決行・荒天中止

【費用】

おひとり様(大人) 13,000円
特典1~特典2を使うと最大2,000円引き
大人13,000円→11,000円

※ 費用には以下が含まれます。
スノーシューレンタル/昼食(飛騨牛にぎり弁当)/お茶(500mlペットボトル)/ガイド/和太鼓アートの鑑賞・体験/ひらゆの森入浴券/傷害保険
※ クレジットカードによる事前決済となります。

当WEBサイト特典

【特典1】平湯温泉宿泊割引!! 1,000円お値引き
  ツアー当日又は前日に平湯温泉観光協会 会員宿泊施設にご宿泊の方は1,000円割引が可能です。
  但し、こちらの割引は当WEBサイトからのご予約限定です。
  割引をご希望の方は、予約時に「大人(平湯温泉宿泊者割引利用)」を選択してください。
  おひとりあたり1,000円のお値引きが適応されます。
  ツアー参加時に宿泊が証明できる、予約通知や領収書などをお見せください。

特典2】高速バス利用者割引キャンペーン!! 1,000円割引
 対象路線は新宿~平湯温泉 又は 新宿~松本 高速バス利用者のみ
 割引をご希望の方は、予約時に「大人(高速バス利用者割引利用)」を選択してください。
 おひとりあたり1,000円のお値引きが適応されます。
 当日の受付にて
 WEBチケットの日付と乗車区間の分かる画面のキャプチャーをお見せください。
 紙の乗車券の場合は、乗車券の日付と乗車区間が分かるように写真を撮ってお見せください。

新宿から平湯温泉まで直通の高速バスが毎日4往復運航中! 詳細はこちら


※降雪時決行・荒天中止となります。
 中止の際は全額ご返金いたします。 
 しかし、集合場所までの交通費や宿泊代に関しては補償いたしかねます。ご了承ください。

※上記の内容は、予告なく変更する場合がありますのでご了承ください。
※当ツアーは平湯温泉観光協会が観光庁の「インバウンドの地方誘客や消費拡大に向けた観光コンテンツ造成支援事業」を活用して実施しています。

運営サポート OKUHIDA BASE株式会社オーエイチ



【キャンセル料】

3日前まで     →無料
2日前(前々日23:59迄)     →30%
前日(23:59まで)         →50%
当日 (集合時間より前)    →70% 
出発後無連絡     →100%

※小雨決行・荒天中止となります。
 中止の際は全額ご返金いたします。 
 しかし、集合場所までの交通費や宿泊代に関しては補償いたしかねます。ご了承ください。
※ツアー詳細は、予告なく変更する場合がありますのでご了承ください。



お問い合わせ

平湯温泉観光協会イベント運営事務局 株式会社オーエイチOKUHIDA BASE
☎ 03-6276-5080
✉ hirayuonsen@ooh.co.jp

平湯温泉観光協会 平湯温泉旅館協同組合
〒506-1433 岐阜県高山市奥飛騨温泉郷平湯763-191
☎0578-89-3030
http://hirayuonsen.or.jp/


新宿から平湯温泉まで直通の高速バスが毎日4往復運航中! 詳細はこちら