なぜ10月の日本旅行では長野・岐阜エリアがおすすめなのか? それは・・・

10月の日本は、紅葉が最も美しい季節です。特に長野県の上高地と岐阜県の高山エリアは、秋の絶景と日本の伝統文化の代表格である秋の高山祭を同時に楽しめる、外国人観光客にとって理想的な旅行先です。
今回ご紹介するのは、松本市での歴史探訪から始まり、上高地の息をのむような紅葉、そして2025年10月9日(木)・10日(金)に開催される伝統的な秋の高山祭りまで楽しめる、3日間の完璧なモデルプランです。
松本・紅葉の上高地・高山祭り:3日間で楽しむ秋の絶景と文化体験モデルプラン
1日目:10月7日(火)- 松本で歴史と芸術を堪能


夜:松本の地元グルメを満喫
- 信州そばや山賊焼きなど、長野県の郷土料理を味わう
- 松本市内のホテルに宿泊
2日目:10月8日(水)- 上高地の紅葉絶景と高山への移動

早朝:松本から上高地へ出発
ご自身で公共交通を利用して上高地へのアクセスには2つの方法があります:


① 鉄道+路線バス
特徴:本数が多い、鉄道と路線バスを使ったアクセス・松本駅→新島々駅:松本電鉄 上高地線
(約30分、710円)
・新島々駅→上高地バスターミナル:路線バス
(約1時間、3,000円)
※ 路線バスは予約制です。
> 詳細・ご予約
又は
② 直通路線バス
特徴:お手軽に、直通路線バスで行くアクセス
・松本バスターミナル→上高地バスターミナル:路線バス
(5:30発・10:15発、4,450円)
> 詳細・ご予約

松本電鉄 上高地線 ご利用時の注意点
・注意①
松本電鉄 上高地線はICカードなどで乗車できません。 松本駅で切符を購入してください。
・注意②
松本駅の自動券売機の場所はJR線と同じです。 左側2台の券売機で松本電鉄 上高地線の切符が購入できます。 現金又は交通系ICカードでお支払いしてください。
※クレジットカードはご利用できません。
・注意③
松本駅の改札はJR線と同じです。 改札を抜けたら右側の「7番線」に向かってください。 松本電鉄 上高地線は 7番線 です。
※上高地荷物預り所
料金の目安(1日) 小350円・中400円・大500円・特大600円
*小:10リットル程度、特大:60リットル程度
午前中~午後:上高地で秋の絶景を満喫
- 河童橋から見る穂高連峰の絶景
- 大正池までの散策で、鏡のような湖面に映る紅葉を楽しむ
- 標高1,500mの高原リゾートで、澄んだ空気と美しい自然を満喫


午後:上高地から飛騨高山へ移動
- 上高地→平湯バスターミナル(20-30分、1,500円)
- 平湯バスターミナルで飛騨牛コロッケなどの地元グルメを楽しむ
- 平湯バスターミナル→高山バスセンター(約1時間、1,600円)
夜:高山で飛騨の味覚を堪能
- 飛騨牛ステーキや高山ラーメンなど、飛騨地方の名物料理を味わう
- 古い町並みの雰囲気の中で、明日の祭りへの期待を高める
松本から上高地、上高地から飛騨高山へ
お得に便利に移動する特別なバスツアーのご案内
便利でお得な10/8(水)限定バスツアー:
【松本発、上高地経由 飛騨高山行き(片道)】
価格は5,000円(お弁当付き)
このバスツアーで
「荷物から解放」
「煩雑な手配から解放」
「不安から解放」
しかも、圧倒的にお得!!

今回のモデルプランの最難関は2日目の松本から上高地に行って、上高地から高山への移動です。
鉄道と3種類の路線バスを乗り継ぐ必要があります。 しかも、一部の路線バスは事前予約が必須。
旅慣れた日本人でも混乱しやすいルートです。
そこで、おすすめするのが松本から上高地を経由して高山に向かうバスツアーです。
バスツアーを予約すれば、後は10月8日(水)午前7:45に集合場所の松本駅アルプス口に行き、貸切バスのトランクに荷物を預けてバスに乗車するだけ。
ガイドが同行するので初めての方でも簡単で安心です。
しかも、ご自身で電車や路線バスを乗り継ぐより約33%もお得!!
価格は5,000円(お弁当付き)
松本から上高地経由で高山へ個人で移動するより最大33%もお得!
大きな荷物がある方は更に便利!
10月8日(水)に松本から高山へ移動するなら絶対おすすめ!!
3日目:10月9日(木)- いよいよ秋の高山祭り!
終日:伝統的な高山祭りを体験
高山祭りは、京都の祇園祭、埼玉の秩父夜祭と並ぶ「日本三大美祭」の一つです。10月の祭りは「八幡祭」と呼ばれ、以下の見どころがあります:
- 絢爛豪華な屋台(山車)の曳き回し
- からくり奉納:精巧な人形が踊る伝統芸能
- 宵祭:提灯に灯がともる幻想的な夜の風景
- 朝市での地元の特産品ショッピング

旅行後の選択肢
高山祭りを楽しんだ後は、以下のルートで旅を続けることができます:
- 名古屋経由で京都・大阪方面へ
- 白川郷経由で金沢・北陸方面へ:世界遺産の合掌造り集落も併せて楽しめます
松本から高山への公共交通の運賃
一般的な方法の場合:
- 松本→新島々→上高地:3,710円
- 上高地→平湯→高山:3,000円(乗継セット券)
- 合計:6,710円
松本→上高地直通バスを利用する場合:
- 松本→上高地:4,450円
- 上高地→平湯→高山:3,000円
- 合計:7,450円
予約時の注意点
- 上高地行きのバスは予約制です。特に紅葉シーズンは混雑するため、早めの予約をおすすめします
- 高山の宿泊施設も祭り期間中は混雑するため、事前予約が必要です
- 10月の上高地は朝晩冷え込むため、防寒着をお忘れなく
【10月8日限定】松本 → 上高地 → 高山 へ楽々移動の
特別バスツアー(片道5,000円・お弁当付き)
移動が面倒?このツアーなら安心!
松本から上高地を経由して高山への移動は、通常は電車と3つのバスを乗り継ぎ&一部路線バスは事前予約も必要で大変。
でもこのツアーなら…
すべてお任せで安心&快適!
荷物はバスに預けてラクラク
乗り換え&予約一切不要
ガイド同行で迷わない
お弁当付きでお得
ご自身で乗り継ぐより最大33%安い!
集合は松本駅アルプス口 10/8(水) 朝7:45
あとはバスに乗るだけで、上高地も楽しみつつ高山へ移動♪

※人数限定・早い者勝ち!
まとめ


10月の長野・岐阜エリアは、日本の秋の美しさと伝統文化の両方を体験できる、外国人観光客にとって最高の旅行先です。紅葉に染まる上高地の絶景と、400年以上の歴史を持つ高山祭りの荘厳さは、きっと一生の思い出になるでしょう。
ぜひこの機会に、日本の秋の魅力を心ゆくまで味わってください!
ツアー予約・詳細情報:
松本-上高地-高山の位置関係
Google Map(松本駅→上高地バスターミナル)
Google Map(上高地バスターミナル→高山駅)